【商品説明】 無垢板造りの昭和レトロ折り畳みローテーブル 昭和中期。この造りは「二月堂机」と呼ばれます。二月堂机とは、奈良の東大寺にある二月堂でお坊さんが一堂に会して食事をする際に使用した、二月堂食堂机(にがつどうじきどうつくえ)が由来となっています。 脚部分を畳むと裏側はフラットな折り畳み仕様になっているので、床の間の置き床としてもお使いいただけ、収納する時もコンパクトになるので複数台あっても置き場所に困りません。
経年の劣化などは画像・動画などご確認ください。(【注意】画像は基本10枚、動画は30秒の制限があるため、全て伝えきれていない場合があります)不明点は電話・LINE・メール・Instagramメッセージにてお問い合わせください。誠実にお答えいたします。
A Showa retro folding low table made of solid wood from the mid-Showa period. This construction is called the "Nigatsudo Desk". The name Nigatsudo Desk comes from the Nigatsudo Dining Table, which was used when monks gathered together to eat at the Nigatsudo Hall at Todaiji Temple in Nara. When the legs are folded, the back side is flat and foldable, so it can be used as a floor for a tokonoma alcove, and it is compact when stored, so you won't have any trouble finding a place to store multiple units. Please check the images and videos for deterioration over time. ([Note] There is a basic limit of 10 images and 30 seconds for videos, so it may not be possible to convey everything.) If you have any questions, please contact us by phone, LINE, email, or Instagram message. We will answer your questions honestly.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】(幅)910mm×(奥)450mm×(高)310mm
【重要】送料別 Fサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。
最新情報はコチラから 古録展「インスタグラム」をご覧ください