【商品説明】茶道具組み立て式茶棚。紹鴎棚 現代モノ 紹鴎棚(じょうおうだな)は、茶の湯で炉に使う大きな棚で、武野紹鴎の好みと伝えられています。檜(ひのき)の春慶塗で、下に引違いのふすまのある地袋がつき、その上に四本柱で天板がのっています。劣化については画像・動画をご確認ください。
不明点は電話・LINE・メール・Instagramメッセージにてお問い合わせください。誠実にお答えいたします。
Assembled tea shelf for tea utensils. Jo'o shelf A modern item The Jo'o shelf is a large shelf used over the hearth in the tea ceremony, and is said to have been a favorite of Takeno Jo'o. It is made of cypress wood with Shunkei lacquer, and has a base with a sliding door underneath, and a tabletop resting on four pillars. Please check the images and videos for signs of deterioration.
If you have any questions, please contact us by phone, LINE, email, or Instagram message. We will answer honestly.
〈高圧洗浄済〉〈古録展公式サイトにて動画解説中〉アンティークな品で劣化もございますので、画像・動画をご確認ください。ご不明点はお問い合わせください。(tel)0120910476
【商品サイズ】箱サイズ(幅)790mm×(奥)490mm×(高)290mm
【重要】送料別 Fサイズ 要送料表確認 ↓↓
◎火曜定休 ◎取り置き不可 ◎来店予約不要 ◎代引き&振込手数料ご負担ください。
最新情報はコチラから 古録展「インスタグラム」をご覧ください